『継続するための方法』の話

『継続は力なり!』という言葉はよく言われます。しかし継続するというのはなかなか難しいものです。例えば、「毎日英単語を10個ずつ覚える」と決めて続けられますか?
なかなかできないでしょうね。学校や塾から出された宿題や課題はしますが、自分から毎日〜〜をしよう!と考え本当に毎日実践するのは中々難しいことです。

といってもあきらめたくないところです。継続する力があると、勉強にもスポーツにも大きな力を発揮することが出来ます。

では、「継続」することが出来るようになるためには一体どうすればいいのでしょうか。
まず自分で毎日出来そうなことで“継続”の練習をしましょう。考えてみてください。

こう提案しても「毎日漢字を1ページ書きます。」などと勉強のことで答えると思います。でも、本当に出来ますか?クラブでくたくたになって帰ってきた日でも、自分の誕生パーティーで騒いだ日でも本当に出来ますか?

「今日くらいは休んでいいだろう。」と思うようなことではいけません。もう少しハードルを下げた簡単なものを思い出してください。

毎日継続することのおススメとしてはたとえば「玄関のくつをそろえる。」「あいさつを必ずする」などはどうでしょうか。これなら毎日出来そうではありませんか?勉強に関係ないじゃないかと思うかもしれませんが、それがあるのです。とりあえず毎日してみてください。

 

1週間くらいたってもきちんと継続出来ていれば、あなたの脳は「自分はやれば出来るんだ!継続できる人間なんだ!」と思いこみ始めます。しかも、周りのだれかが喜んだり、ほめてくれたりなど、いい反応がありそうなことですので継続もしやすいのです。
そして良いことなので心も少しずつさわやかになります。

1か月できたら次の目標を決めてもいいでしょう。
次も出来るようになったらいよいよ勉強です。

それでも最初は「単語を10個覚える!」より、半分の5個でもいいです。
とにかくハードルを下げて、内容よりも「継続する」ことに重点を置いてみてください。

5月はゴールデンウィークなど休みが多く、ダラダラしてしまいがちで、リズムが取りにくかったり・・・という月です。
そんな月だからこそ、『継続出来そうなこと』を1カ月やってみてください。
もし、こんなことをしたよ。あんなことを今やっているよ。など報告してくれたら嬉しいです。

カテゴリー

アーカイブ